JOB INFORMATION 建築・土木

【仕事内容】
ダム、トンネル、橋梁、鉄道、造成など生活の基盤となる土木の分野で、施工管理としてご担当いただきます。土木作業所における施工管理業務(品質・コスト・工程・安全・環境等の管理)への従事
 ※契約は3か月更新です
【応募資格・条件】
シニア歓迎
学歴不問 / 経験者のみ募集
土木施工管理経験のある方(1年以上)
【募集人数・募集背景】
増員
2名
【勤務地】
東京都港区元赤坂(顧客先企業オフィス)
勤務先:顧客先企業
オーピーシー株式会社と雇用契約を結び、雇用形態は契約社員となります。
【勤務時間】
08:00~17:00
実働時間:8時間/日
残業月30時間以上
土日祝に勤務が発生した場合は代休となります
【給与】
月給 320,000円 ~ 480,000円
残業分は1分単位で別途支給します
【休日休暇】
年間休日120日以上
週休2日制
【福利厚生】
健康保険
厚生年金保険
介護保険
雇用保険
労災保険
有給休暇制度あり
育児休暇
産前後休暇制度
定期健康診断(年1回)
ストレスチェック(年1回)
24時間電話健康相談
介護相談ホットライン
※医師、保健師、看護師などによる24時間・年中無休の電話健康相談サービスです。
メンタルケアカウンセリングサービス(電話・面談)
e-Learning(年1回)
キャリアカウンセリング(年3回)

【仕事内容】
事務所ビルや、マンション、戸建、商業施設など、さまざまな建物の建設工事金額の算出。設計図や仕様書から材料や数量を算出し、利益を踏まえたうえでの建物を建てるのに必要な工事費の見積もりの算出を行っていただきます。  ※契約は3か月更新です
【応募資格・条件】
シニア歓迎
学歴不問 / 経験者のみ募集
建築積算の経験1年以上
【募集人数・募集背景】
増員
2名
【勤務地】
東京都港区赤坂(顧客先企業オフィス)
勤務先:顧客先企業
オーピーシー株式会社と雇用契約を結び、雇用形態は契約社員となります。
【勤務時間】
08:00~17:00
実働時間:8時間/日
残業月30時間以上
土日祝に勤務が発生した場合は代休となります
【給与】
月給 320,000円 ~ 480,000円 
残業分は1分単位で別途支給します
【休日休暇】
年間休日120日以上
週休2日制
【福利厚生】
健康保険
厚生年金保険
介護保険
雇用保険
労災保険
有給休暇制度あり
育児休暇
産前後休暇制度
定期健康診断(年1回)
ストレスチェック(年1回)
24時間電話健康相談
介護相談ホットライン
※医師、保健師、看護師などによる24時間・年中無休の電話健康相談サービスです。
メンタルケアカウンセリングサービス(電話・面談)
e-Learning(年1回)
キャリアカウンセリング(年3回)

【業務内容】
・建築の改修工事。(※主に設備担当として勤務していただきます。)

【給与】月給:320000円~400000円 ※交通費全額支給

【勤務先】東京都渋谷区

JR山手線「恵比寿駅」東口 徒歩5分
東京メトロ 日比谷線「恵比寿駅」1番出口 徒歩7分



【勤務時間】 8:00-17:00
【休憩時間】 12:00-13:00
※リニューアル工事担当の部署になりますので、まれに夜間出勤や休日出勤が発生する場合がございます。その場合は,振替休日がございます。


【休日】完全週休2日制(土日祝)


【応募資格】建築工事(新築)の施工管理の実務経験がある方

【期間】即日から長期でお願いします!

【福利厚生】
健康保険
厚生年金保険
介護保険
雇用保険
労災保険
有給休暇制度あり
育児休暇
産前後休暇制度
定期健康診断(年1回)
ストレスチェック(年1回)
24時間電話健康相談
介護相談ホットライン
※医師、保健師、看護師などによる24時間・年中無休の電話健康相談サービスです。
メンタルケアカウンセリングサービス(電話・面談)
e-Learning(年1回)

銀座の新築大型商業ビルの建築設備の施工管理業務になります。
有楽町駅・銀座駅から徒歩5分圏内で通勤も便利ですよ!

【業務内容】
新築、大型商業ビルの建築施工管理。施工管理、現在の工程(山留、鉄骨工事、他関連業務)工程によって、基礎、鉄骨等の終了後には断熱、内装工事なども見て頂きます。
道路使用/占用許可申請なども、慣れたころ合いで担当してもらいます。



【給与】時給:2000円~2300円交通費全額支給

【勤務先】東京都中央区

東京メトロ銀座線 銀座駅 徒歩4分
JR山手線 有楽町駅 徒歩5分
【勤務時間(所定)】9:00~17:30
【休憩時間(所定)】22:00~6:00

【休日】完全週休2日制(土日祝)


【応募資格】

・ビルの建設設備の施工管理経験2年現場以上の方

・夜勤対応可能な方

【期間】即日から長期でお願いします!

【福利厚生】
健康保険
厚生年金保険
介護保険
雇用保険
労災保険
有給休暇制度あり
育児休暇
産前後休暇制度
定期健康診断(年1回)
ストレスチェック(年1回)
24時間電話健康相談
介護相談ホットライン
※医師、保健師、看護師などによる24時間・年中無休の電話健康相談サービスです。
メンタルケアカウンセリングサービス(電話・面談)
e-Learning(年1回)