JOB INFORMATION シニア活躍
【仕事内容】
給配水、空調、衛生などに際して、施工管理業務(安全、工程、品質)を行って頂きます。その他、予算作成、材料の発注、施工図の作図など。施工工程の打ち合わせを行い、施工管理の後、お客様へ引き渡しの際の試運転や調整 ※契約は3か月更新です
オーピーシー株式会社と雇用契約を結び、雇用形態は契約社員となります。
【応募資格・条件】
シニア歓迎
学歴不問 / 経験者のみ募集
空調設備、給排水設備の施工管理経験(1年以上)
【募集人数・募集背景】
増員
1名
【勤務地】
群馬県前橋市古市町(最寄駅:群馬県前橋市 JR新前橋駅より徒歩7分)
【アクセス】
群馬県前橋市 JR新前橋駅より徒歩7分
【勤務時間】
08:00~17:00
実働時間:8時間/日
残業月30時間以上
土日祝に勤務が発生した場合は代休となります
【給与】
時給 2,000円 ~ 2,500円
【休日休暇】
年間休日120日以上
週休2日制
【福利厚生】
健康保険
厚生年金保険
介護保険
雇用保険
労災保険
有給休暇制度あり
育児休暇
産前後休暇制度
定期健康診断(年1回)
ストレスチェック(年1回)
24時間電話健康相談
介護相談ホットライン
※医師、保健師、看護師などによる24時間・年中無休の電話健康相談サービスです。
メンタルケアカウンセリングサービス(電話・面談)
e-Learning(年1回)
キャリアカウンセリング(年3回)
【仕事内容】
ダム、トンネル、橋梁、鉄道、造成など生活の基盤となる土木の分野で、施工管理としてご担当いただきます。土木作業所における施工管理業務(品質・コスト・工程・安全・環境等の管理)への従事※契約は3か月更新です
【応募資格・条件】
学歴不問 / 経験者のみ募集
土木施工管理経験のある方(1年以
【募集人数・募集背景】
増員
2名
【勤務地】
東京都港区港南(最寄駅:品川駅)
勤務先:顧客先企業
オーピーシー株式会社と雇用契約を結び、雇用形態は契約社員となります。
【勤務時間】
08:15~17:30
実働時間:8時間/日
残業月30時間以上
土日祝に勤務が発生した場合は代休となります
【給与】
月給 320,000円 ~ 480,000円
残業分は1分単位で別途支給します
【休日休暇】
年間休日120日以上
週休2日制
※顧客先現場の状況による
【福利厚生】
健康保険
厚生年金保険
介護保険
雇用保険
労災保険
有給休暇制度あり
育児休暇
産前後休暇制度
定期健康診断(年1回)
ストレスチェック(年1回)
24時間電話健康相談
介護相談ホットライン
※医師、保健師、看護師などによる24時間・年中無休の電話健康相談サービスです。
メンタルケアカウンセリングサービス(電話・面談)
e-Learning(年1回)
キャリアカウンセリング
(年3回)
【仕事内容】
給配水、空調、衛生などに際して、施工管理業務(安全、工程、品質)を行って頂きます。その他、予算作成、材料の発注、施工図の作図など。施工工程の打ち合わせを行い、施工管理の後、お客様へ引き渡しの際の試運転や調整 ※契約は3か月更新です
オーピーシー株式会社と雇用契約を結び、雇用形態は契約社員となります。
【応募資格・条件】
シニア歓迎
学歴不問 / 経験者のみ募集
空調設備、給排水設備の施工管理経験(1年以上)
【募集人数・募集背景】
増員
1名
【勤務地】
群馬県前橋市古市町(最寄駅:群馬県前橋市 JR新前橋駅より徒歩7分)
【アクセス】
群馬県前橋市 JR新前橋駅より徒歩7分
【勤務時間】
08:00~17:00
実働時間:8時間/日
残業月30時間以上
土日祝に勤務が発生した場合は代休となります
【給与】
時給 2,000円 ~ 2,500円
【休日休暇】
年間休日120日以上
週休2日制
【福利厚生】
健康保険
厚生年金保険
介護保険
雇用保険
労災保険
有給休暇制度あり
育児休暇
産前後休暇制度
定期健康診断(年1回)
ストレスチェック(年1回)
24時間電話健康相談
介護相談ホットライン
※医師、保健師、看護師などによる24時間・年中無休の電話健康相談サービスです。
メンタルケアカウンセリングサービス(電話・面談)
e-Learning(年1回)
キャリアカウンセリング(年3回)
最近、通信関連業界の業績悪化に伴い、通信関連業界の仕事が無いなと感じている方!
無線基地局の施工管理実務経験を活かしたいが機会が無い方に朗報です!
【業務内容】
◆施工管理業務 80%
・工程表作成/資材発注(設計図面読み取り/材料を読み取る)
・顧客先との工程調整を行い協力会社に展開する
・KYミーティング・施工指示・安全指導
・工事の各工程における点検・検査
・安全治具の点検/適性配置
・工事写真の撮影・管理
◆工事関連庶務 20%
【給与】時給:2700円+交通費全額支給
【勤務先】埼玉県さいたま市見沼区
東武野田線 大和田駅 徒歩15分
【勤務時間(所定)】8:30~17:30(8時間)
【休憩時間(所定)】12:00~13:00(60分)
【残業時間/月平均】20時間未満
【休日】完全週休2日制(土日祝)
【部署構成】
全体:5名
男性:4名
女性:1名
平均年齢:50歳
【応募資格】通信基地局施工管理経験のある方
【期間】即日から長期でお願いします!
【福利厚生】
健康保険
厚生年金保険
介護保険
雇用保険
労災保険
有給休暇制度あり
育児休暇
産前後休暇制度
定期健康診断(年1回)
ストレスチェック(年1回)
24時間電話健康相談
介護相談ホットライン
※医師、保健師、看護師などによる24時間・年中無休の電話健康相談サービスです。
メンタルケアカウンセリングサービス(電話・面談)
e-Learning(年1回)
・将来的な無期雇用あります
・未経験者の応募も歓迎
・残業ほぼ無し
・お休みも気軽に取れる環境です
【業務内容】
専用フォームへの入力をお願いします。付随した書類の作成等が発生します。
ー具体的にはー
・入力フォームへのデータ入力
・報告書のデータ入力
・工事日程等の確認→入力
・協力会社への電話対応
・各種申請書類作成
【給与】時給:1550円 交通費全額支給
【勤務先】東京都杉並区
東京メトロ丸の内線 新高円寺駅 徒歩3分
中央本線 高円寺駅 徒歩10分
〔週5日〕月~金
<勤務時間>9:00~17:30(実働7.5)
<休憩時間>12:00~13:00
◆勤務時間はご相談OK!
◆残業ほぼ無し
◆土日祝休み
◆ご家庭の都合などでのお休みも相談しやすい職場です!
【休日】完全週休2日制(土日祝)
【平均年齢】45歳
【応募資格】PCを使ったお仕事の経験がある事
【期間】即日から長期でお願いします!
【福利厚生】
健康保険
厚生年金保険
介護保険
雇用保険
労災保険
有給休暇制度あり
育児休暇
産前後休暇制度
定期健康診断(年1回)
ストレスチェック(年1回)
24時間電話健康相談
介護相談ホットライン
※医師、保健師、看護師などによる24時間・年中無休の電話健康相談サービスです。
メンタルケアカウンセリングサービス(電話・面談)
e-Learning(年1回)
【仕事内容】
建築現場の安全管理業務をご担当いただきます。
・安全管理体制の見直し、計画、立案
・電子化された安全書類の管理
・安全パトロール
・省官庁への提出書類の作成
【応募資格・条件】
シニア歓迎
学歴不問 / 経験者のみ募集
安全品質管理経験1年以上
【募集人数】
2名
【勤務地】
東京都江東区新砂(顧客先企業オフィス)を拠点としながら現場に出ていただきます
勤務先:顧客先企業
オーピーシー株式会社と雇用契約を結び、雇用形態は契約社員となります。
【勤務時間】
08:30~17:30
残業月30時間以上
土日祝に勤務が発生した場合は代休となります
【給与】
月給 320,000円 ~ 480,000円 (※想定年収 3,800,000円 ~ 5,700,000円)
残業分は1分単位で別途支給します
【休日休暇】
年間休日120日以上
週休2日制
※顧客先現場の状況による
【福利厚生】
健康保険
厚生年金保険
介護保険
雇用保険
労災保険
有給休暇制度あり
育児休暇
産前後休暇制度
定期健康診断(年1回)
ストレスチェック(年1回)
24時間電話健康相談
介護相談ホットライン
※医師、保健師、看護師などによる24時間・年中無休の電話健康相談サービスです。
メンタルケアカウンセリングサービス(電話・面談)
e-Learning(年1回)
キャリアカウンセリング(年3回)
【仕事内容】
ダム、トンネル、橋梁、鉄道、造成など生活の基盤となる土木の分野で、施工管理としてご担当いただきます。土木作業所における施工管理業務(品質・コスト・工程・安全・環境等の管理)への従事※契約は3か月更新です
【応募資格・条件】
学歴不問 / 経験者のみ募集
土木施工管理経験のある方(1年以
【募集人数・募集背景】
増員
2名
【勤務地】
東京都港区港南(最寄駅:品川駅)
勤務先:顧客先企業
オーピーシー株式会社と雇用契約を結び、雇用形態は契約社員となります。
【勤務時間】
08:15~17:30
実働時間:8時間/日
残業月30時間以上
土日祝に勤務が発生した場合は代休となります
【給与】
月給 320,000円 ~ 480,000円
残業分は1分単位で別途支給します
【休日休暇】
年間休日120日以上
週休2日制
※顧客先現場の状況による
【福利厚生】
健康保険
厚生年金保険
介護保険
雇用保険
労災保険
有給休暇制度あり
育児休暇
産前後休暇制度
定期健康診断(年1回)
ストレスチェック(年1回)
24時間電話健康相談
介護相談ホットライン
※医師、保健師、看護師などによる24時間・年中無休の電話健康相談サービスです。
メンタルケアカウンセリングサービス(電話・面談)
e-Learning(年1回)
キャリアカウンセリング
(年3回)
【仕事内容】
主にマンション・オフィスビル・学校・商業施設・工場・倉庫などの施工図作成業務をご担当いただきます。図面作成・修正・チェック、各種書類作成、業者との打ち合わせ、CADオペレーターの業務管理等 ※契約は3か月更新です
【応募資格・条件】
シニア歓迎
学歴不問 / 経験者のみ募集
施工図作成の経験(1年以上)
【募集人数・募集背景】
増員
2名
【勤務地】
東京都港区港南(顧客先企業オフィス)を拠点としながら現場に入っていただきます
勤務先:顧客先企業
オーピーシー株式会社と雇用契約を結び、雇用形態は契約社員となります。
【勤務時間】
08:15~17:30
実働時間:8時間/日
残業月30時間以上
土日祝に勤務が発生した場合は代休となります
【給与】
月給 320,000円 ~ 480,000円
残業分は1分単位で別途支給します
【休日休暇】
年間休日120日以上
週休2日制
※顧客先現場の状況による
【福利厚生】
健康保険
厚生年金保険
介護保険
雇用保険
労災保険
有給休暇制度あり
育児休暇
産前後休暇制度
定期健康診断(年1回)
ストレスチェック(年1回)
24時間電話健康相談
介護相談ホットライン
※医師、保健師、看護師などによる24時間・年中無休の電話健康相談サービスです。
メンタルケアカウンセリングサービス(電話・面談)
e-Learning(年1回)
キャリアカウンセリング(年3回)
【仕事内容】
給配水、空調、衛生、消防設備、電気設備、機械設備などに際して、施工管理業務(安全、工程、品質)を行って頂きます。工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理の後、お客様へ引き渡しの際の試運転や調整 ※契約は3か月更新です
【応募資格・条件】
シニア歓迎
学歴不問 / 経験者のみ募集
以下のいずれかの資格をお持ちの方
・電気工事施工管理技士
・管工事施工管理技士
・電気通信工事施工管理技士
【募集人数・募集背景】
増員
2名
【勤務地】
駅から徒歩5分以内
※弊社オフィスを拠点としながら派遣先企業の現場(都内近郊)でお仕事をしていただきます。
【アクセス】
都営三田線・都営新宿線・東京メトロ半蔵門線 神保町駅より徒歩5分
東京メトロ東西線 竹橋駅より徒歩3分
【勤務時間】
08:00~17:00
実働時間:8時間/日
残業月30時間以上
土日祝に勤務が発生した場合は代休となります
【給与】
月給 320,000円 ~ 480,000円
残業分は1分単位で別途支給します
【休日休暇】
年間休日120日以上
週休2日制
【福利厚生】
健康保険
厚生年金保険
介護保険
雇用保険
労災保険
有給休暇制度あり
育児休暇
産前後休暇制度
定期健康診断(年1回)
ストレスチェック(年1回)
24時間電話健康相談
介護相談ホットライン
※医師、保健師、看護師などによる24時間・年中無休の電話健康相談サービスです。
メンタルケアカウンセリングサービス(電話・面談)
e-Learning(年1回)
キャリアカウンセリング(年3回)
【仕事内容】
各種生産工場・各種プラント設備の電気・通信・計装工事の設計・施工・管理、受変電設備等の設計・施工・管理、官公庁等の電気工事の施工管理をご担当いただきます。
・打ち合わせ(設計・仕様・納期)
・見積り対応
・施工準備(仕様確認・書類作成・人員手配)
・施工(管理・設計変更対応)
・完成(完成検査・完成図作成)
【応募資格・条件】
シニア歓迎
学歴不問 / 経験者のみ募集
以下のいずれかの資格をお持ちの方
・電気工事施工管理技士
・電気通信工事施工管理技士
【募集人数・募集背景】
増員
2名
【勤務地】
※弊社オフィスを拠点としながら派遣先企業の現場(都内近郊)でお仕事をしていただきます。
東京都千代田区神田錦町3丁目3番地 竹橋3-3ビル4階(最寄駅:都営三田線・都営新宿線・東京メトロ半蔵門線 神保町駅より徒歩5分 東京メトロ東西線 竹橋駅より徒歩3分)
勤務先:顧客先企業
オーピーシー株式会社と雇用契約を結び、雇用形態は契約社員となります。
【勤務時間】
08:00~17:00
実働時間:8時間/日
残業月30時間以上
土日祝に勤務が発生した場合は代休となります
【給与】
月給 320,000円 ~ 480,000円
残業分は1分単位で別途支給します
【休日休暇】
年間休日120日以上
週休2日制
【福利厚生】
健康保険
厚生年金保険
介護保険
雇用保険
労災保険
有給休暇制度あり
育児休暇
産前後休暇制度
定期健康診断(年1回)
ストレスチェック(年1回)
24時間電話健康相談
介護相談ホットライン
※医師、保健師、看護師などによる24時間・年中無休の電話健康相談サービスです。
メンタルケアカウンセリングサービス(電話・面談)
e-Learning(年1回)
キャリアカウンセリング(年3回)